• 今日23/15
  • 明日21/16
文字サイズ

市政(2)

3/45

岐阜県岐阜市

■悪質商法被害防止の心得
◆5月は「消費者月間」
最近では、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)やネット広告を利用するなど、悪質商法の手口が巧妙になっています。被害に遭わないために、次の点を心得ましょう。
(1)「もうかります」そんな言葉にご用心
(2)何の用?しっかり聞こう「身分と用件」
(3)迷ったら、1人で決めず、まず相談
(4)簡単に契約書類に署名、押印しない

問合せ:岐阜県警察本部生活環境課
【電話】271-2424

■青い鳥郵便葉書(はがき)を無償配布
対象者:重度の身体障がいがある人(身体障害者手帳1級・2級)または重度の知的障がいがある人(療育手帳A・A1・A2)
配布内容:通常郵便葉書・1人20枚
申込:5月31日(金)までに各手帳を持参の上、最寄りの郵便局へ。申込書の郵送も可。

◎詳細は、日本郵便(株)ホームページに掲載。

問合せ:日本郵便(株)お客様サービス相談センター
【電話】0120-23-2886

■県外から新卒人材の採用活動を行う事業者を支援~新卒人材採用ブランディング補助金~
対象者:次に掲げる要件を全て満たす市内に本社を有する中小企業者
(1)採用ブランディングに関する計画を策定
(2)県が運営する「ジンチャレ!求人ぎふ」に求人を掲載
(3)市税の滞納がない
補助金額対象:経費の2分の1
※上限50万(1回限り)

申込・問合せ:12月27日(金)(必着)までに申請書類を郵送または開庁日時に直接労働雇用課(〒500-8701司町40-1市庁舎13階)へ。
【電話】214-2358
※事前相談が必要。

◎詳細は、市ホームページ(【HP】1023136)に掲載。

■子ども用車椅子を使用する人へ温かい配慮を
病気や障がいが理由で、子ども用車椅子を使用しないと移動できない子どもがいます。子ども用車椅子は、公共交通機関利用時や混雑した場所でも折りたたむことは容易ではなく、また重量があり持ち上げることが困難です。外観からベビーカーと誤認されやすいため、周囲の皆さんのご理解と、温かい配慮をお願いします。

問合せ:障がい福祉課
【電話】214-2135

■所得上限超過のため児童手当の認定を受けていない人へ 児童手当・特例給付認定請求のご案内
令和5年中の所得が所得上限限度額(市ホームページ〈【HP】1003572〉に掲載)を下回る場合、児童手当・特例給付認定請求が必要です。
※公務員は所属庁で申請

請求方法・問合せ:5月1日(水)~31日(金)(必着)の開庁日時に請求書を子ども支援課(〒500-8701司町40-1市庁舎2階・【電話】214-2146)または各事務所へ。子ども支援課へは郵送も可。期限外でも市町村からの住民税の通知書などにより、所得上限額を下回ることとなった事実を知った日の翌日から15日以内であれば請求できます。
※すでに児童手当・特例給付の支給がある人は請求不要。
※令和6年10月分から児童手当の制度改正(所得制限撤廃、支給対象を高校生まで拡充、第3子以降の増額など)が予定されています。制度の詳細が決定後、ご案内します。

■令和6年度「国民年金学生納付特例」の新規・継続の申請はお済みですか?
国民年金制度では、本人の所得が一定額以下の学生を対象に、在学中の保険料の納付が猶予される「学生納付特例制度」を設けています。承認期間は、申請年度の4月から翌年3月までの1年間です。新規の申請のほか、今年度も継続を希望される場合は、申請が必要です。なお、承認期間は老齢年金や障害年金の受給に必要な期間に算入されますが、年金額には反映されません。しかし、10年以内であれば保険料を追納することができます。
※過去の学生納付特例制度もさかのぼって申請できます(最大で2年1か月分)。
申請先:
・国保・年金課と各事務所 午前9時30分~午後4時15分
・岐阜北年金事務所 平日の午前8時30分~午後5時15分
持ち物:年金手帳(もしくは基礎年金番号通知書)、在学期間がわかる学生証の表裏の写しまたは証明書(原本)
・代理申請の場合 委任状および代理人の本人確認書類
・離職者の場合 雇用保険被保険者離職票または雇用保険受給資格者証など
※マイナポータルから電子申請も可。

◎詳細は、日本年金機構ホームページをご覧ください。

問合せ:
・国保・年金課(〒500-8701司町40-1市庁舎1階)
【電話】214-2086
・岐阜北年金事務所(大福町3-10-1)
【電話】294-6364
〈自動音声案内に従って「2」→「2」の順に番号を押してください〉

■令和6年度の国民年金保険料が決まりました
《令和6年度(4月~来年3月分)の国民年金保険料は、月額16,980円に決まりました。》
納付期限(翌月末日)までに納めましょう。納付方法は、納付書による現金納付、口座振替、クレジットカード納付があります。

◆口座振替
申込先:希望の金融機関または岐阜北年金事務所
持ち物:納付書または年金手帳(もしくは基礎年金番号通知書)、通帳、金融機関届出印

◆クレジットカード納付
申込先:岐阜北年金事務所
持ち物:納付書または年金手帳(もしくは基礎年金番号通知書)、クレジットカード

◎前納すると割引があります
◎詳細は、日本年金機構ホームページをご覧ください。

問合せ:岐阜北年金事務所
【電話】294-6364
〈自動音声案内に従って「2」→「2」の順に番号を押してください〉

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU