• 今日18/12
  • 明日20/11
文字サイズ

歴史博物館特別展

37/56

岐阜県岐阜市

期間:開催中~5月16日(日)まで
■壬申の乱
岐阜も舞台となった壬申の乱(672年)の経緯や古代の美濃の国の様子を紹介する展覧会。乱後、勝利した天武天皇は味方になった美濃国などの地方豪族に対して、当時の最新技術の結晶ともいえる寺院の建設を支援したと考えられています。現在の三重県域には、いくつかの古代寺院の存在が知られています。
このうち、縄生廃寺(なおはいじ)(朝日町)の塔心礎(とうしんそ)(塔の中心部の礎石)から見つかった舎利容器(しゃりようき)(仏陀の骨とされるものを入れる容器)には、ほかの寺院では出土例が見られない唐三彩(とうさんさい)の碗が上からかぶさっていました。唐三彩は中国産の高級陶器で、納めた人が寺院建築に特別な思いを込めたのかもしれません。
観覧料:高校生以上600円、小中学生300円 ※各種障がい者手帳、難病に関する医療受給者証をお持ちの人とその介護者1人は証明書などを提示すると無料。市内の中学生以下の人は無料。家庭の日(4月18日(日)・5月16日(日))に入館する中学生以下の人は無料。
開館時間:午前9時~午後5時(入館は30分前まで)
休館日:毎週月曜日(5月3日は開館)、5月6日(木)

場所・問合せ:歴史博物館(大宮町2-18-1・【電話】265-0010)

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU