文字サイズ

市政(2)

3/31

岐阜県岐阜市

■令和8年度保育所(園)などの入所申込の受け付けを開始
来年4月1日に保育所(園)・私立認定こども園・私立小規模保育施設など(以下、保育施設)へ入所(園)を希望する子どもの申込受付を開始します。
受付日時:10月1日(水)~31日(金)の平日午前8時30分~午後5時
受付場所:第1希望の保育施設
入所条件:市内在住の子どもで、保護者が就労、病気、出産、看護などの保育を必要とする事由に該当すること
※教育認定(1号認定)の場合は、保育を必要とする事由に該当しなくても入所可
申込書類:入所申込書などを9月12日(金)から各保育施設、各事務所、子ども保育課で配布
対象保育施設:市ホームページ(【HP】1012883)に掲載
◎詳細は、市ホームページ(【HP】1012413)に掲載。

問合せ:
・各保育施設
・子ども保育課(市庁舎2階)
【電話】214-2143

■市立女子短期大学公開講座
◆ITパスポート資格講座
日時:10月24日・31日、11月7日の各(金)時間はいずれも午後6時~8時〈全3回〉
定員:30人
受講料:1,500円/回
※指定するテキストを持参。

申込・場所・問合せ:各開催日の2週間前の(木)までに岐阜市立女子短期大学ホームページの申込フォームまたはファクス・Eメール※で市立女子短期大学(一日市場北町7-1)へ。申込者多数の場合は抽選。
【電話】296-3131
【FAX】296-3130
【メール】[email protected]
※講座名、郵便番号・住所、氏名、年齢、電話番号を記入。
◎詳細は、岐阜市立女子短期大学ホームページに掲載。
※詳細は広報紙P2のQRコードをご覧ください。

■相談
◆行政書士電話無料相談会
日時:10月1日(水)午前10時~午後3時
内容:相続、遺言、任意後見、農地転用、開発許可など
相談電話:岐阜県行政書士会
【電話】263-6580

◆不動産の無料相談会(弁護士・税理士・建築士・宅地建物取引士)
日時:10月1日(水)午前10時~午後4時
場所:市庁舎2階市民多目的スペース
※事前申込不要

問合せ:(公社)全日本不動産協会岐阜県本部
【電話】272-5968

◆公正証書に関する無料相談会
日時:10月4日(土)午前10時~午後4時
内容:遺言、任意後見、信託、各種契約などの作成
※作成する場合には手数料が必要

場所・問合せ:岐阜公証人合同役場(橋本町1-10-1アクティブG2階)
【電話】263-6582
※要予約

◆一日合同行政相談所
日時:10月10日(金)午前10時~正午、午後1時~3時
場所:マーサ214階マーサホール(正木中1-2-1)
内容:行政、法律、相続、登記、税金など
相談料:無料

申込・問合せ:9月25日(木)~10月3日(金)に電話で総務省岐阜行政監視行政相談センターへ。
【電話】200-6583
〈午前9時~午後5時〉

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU