昭和20(1945)年7月9日、岐阜市はアメリカ軍による激しい空襲を受けました。この岐阜空襲の惨禍を後世に語り継ぎ、平和への想いを深めるため、市では「平和の鐘」式典などを毎年開催しています。また今年は、岐阜空襲の概要や体験談をまとめた「岐阜空襲80年平和動画」を制作し、市公式ユーチューブなどで公開しています。戦後80年の今年、いま一度平和について考えてみませんか。
◆岐阜空襲で焼け野原となった岐阜市
旧市街地の約8割が焼失し、約900人の市民が犠牲となりました。
◎平和動画は広報紙表紙のQRコードをご覧ください。
【関連記事】5面に掲載
問合せ:男女共生・生涯学習推進課
【電話】214-4792