文字サイズ

催し(3)

52/57

岐阜県岐阜市

■岐阜城パノラマ夜景
岐阜城とぎふ金華山ロープウェーの夜間営業により、天守閣から360度のパノラマ夜景をお楽しみいただけます。
日没時のいわゆる「マジックアワー」の美しさも必見です。
期間:
・7月12日(土)~8月31日(日)の午後8時30分まで
・9月6日(土)~11月30日(日)の土日祝休日午後8時まで
料金:
【岐阜城】
16歳以上200円、4~15歳100円
【ぎふ金華山ロープウェー(往復)】
中学生(義務教育学校7年生)以上1,300円、4歳~小学生(義務教育学校6年生)650円
◎詳細は、市ホームページ(【HP】1005308)に掲載。

問合せ:岐阜城
【電話】263-4853

■世界農業遺産GIAHS(ジアス)鮎の日記念鮎のつかみどりと放流体験[参加無料]
日時:7月27日(日)午前9時~正午
場所:長良川うかいミュージアム(長良51-2)
対象者・定員:小学生(義務教育学校6年生)以下の子ども(1組3人以内)と家族/80組程度
※子どものみの参加は不可
申込:7月16日(水)までに市ホームページの申込フォームから申し込む。申込者多数の場合は抽選。

問合せ:畜産課
【電話】232-8053
【HP】1032661

■7/12(土)から市民プールがオープン!
期間:7月12日(土)・13日(日)、7月19日(土)~8月31日(日)、9月6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)
※時間はいずれも午前10時~午後5時
利用料:大人240円(2,400円)、小中学生〈義務教育学校1~9年生〉120円(1,200円)
※今年度改定。( )は11枚つづりの回数券。未就学児は無料。

場所・問合せ:
・南部市民プール(南鶉4-120)
【電話】275-0211
〈南部スポーツセンター〉
【電話】274-4949
・本荘市民プール(寿町2-13・本荘公園管理事務所)
【電話】251-3699
〈西部体育館〉
【電話】251-2757
・北部市民プール(正木1020-2)
【電話】080-2605-8497
〈北部体育館〉
【電話】233-2030
※〈 〉は開設時間外
◎詳細は、市ホームページ(【HP】1009652)に掲載。

■岐阜市民水泳大会
市民の体力向上や健康増進のため、水泳大会を開催します。
期日:8月30日(土)
場所:岐阜メモリアルセンター長良川スイミングプラザ(長良福光大野2675-28)
参加資格:市内小中学校、義務教育学校、高等学校の児童生徒または市水泳協会団体・個人会員
参加費:1種目1,000円
申込:市ホームページの申込フォームから申し込む
※8月1日(金)までに参加料の振り込みなどの手続きが必要
◎詳細は、要項(市ホームページで入手可)に掲載。

問合せ:岐阜市民水泳大会運営委員会・春日
【電話】090-3446-4120
【HP】1005352

■グランドピアノ演奏体験
日時・場所・問合せ:
(1)7月24日(木)・25日(金)文化センター(金町5-7-2)
【電話】262-6200
(2)8月5日(火)~7日(木)ぎふしんフォーラム(市民会館)(美江寺町2-6)
【電話】262-8111
※時間はいずれも午前10時~、11時15分~、午後0時30分~、1時45分~、3時~、4時15分~、5時30分~、6時45分~
※各1時間
対象者:小学生(義務教育学校1年生)~25歳以下の学生
※小学生(義務教育学校1~6年生)は保護者同伴、中学生(義務教育学校7~9年生)・高校生は保護者の同意が必要
参加費:1,000円
申込:(1)は7月11日(金)、(2)は7月15日(火)の午前10時~午後3時に電話で各施設へ。申込者多数の場合は抽選。予約確定後申込用紙を提出。

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU