文字サイズ

催し(1)

29/36

岐阜県岐阜市

■第148回市民病院公開講座
◆だいじな腎臓、気にしたことはありますか?[受講無料]
日時:6月15日(日)午後1時30分~3時30分
場所:ぎふメディアコスモスドキドキテラス(司町40-5)
講師:安田宜成さん(岐阜大学腎臓内科特任教授)、理学療法士、保健師、透析看護認定看護師、薬剤師、栄養士
定員:100人
※事前申込不要。当日先着順。
◎詳細は、岐阜市民病院ホームページに掲載。

問合せ:市民病院地域連携部
【電話】251-1101
内線4463

■長良公園の催し[参加無料]
◆ヨガ教室
日時:6月6日(金)午前9時30分~10時30分、11時~正午
場所:長良公園研修センター(長良字城之内1466-10)
定員:各15人程度
申込締切:5月29日(木)

◆太極拳教室
日時:6月8日(日)午前9時~10時
※雨天時は15日(日)に延期
場所:長良公園芝生広場
定員:30人程度
申込締切:6月4日(水)

【共通】
申込・問合せ:各締切日の午後4時までに電話または直接長良公園管理事務所へ。申込者多数の場合は抽選。
【電話】232-6709〈午前9時~午後5時〉

■小中学校(義務教育学校を含む)で使用する教科書の展示会
期間:6月13日(金)~27日(金)
※休所・休館日を除く
場所・時間:
・中央図書館(司町40-5)
午前9時~午後8時
・図書館分館(橋本町1-10-23)
午前9時~午後9時
・教育研究所(芥見南山3-10-1)
午前9時~午後5時
◎詳細は、岐阜市教育研究所ホームページに掲載。

問合せ:教育研究所
【電話】241-2114

■岐阜大学の市民公開講座
◆リウマチ・膠原病(こうげんびょう)[受講無料]
日時:6月15日(日)午前10時30分~11時30分
場所:ぎふメディアコスモスかんがえるスタジオ(司町40-5)
定員:30人
※事前申込不要。当日先着順。

問合せ:岐阜大学医学部附属病院総合内科
【電話】230-6632

■リウマチさんの学びの集い[参加無料]
関節リウマチの患者・家族の悩みや問題を話し合い、解決に向けて学び合います。
日時:6月10日(火)午後1時30分~3時
場所:ぎふメディアコスモスかんがえるスタジオ(司町40-5)
※事前申込不要

問合せ:(公社)日本リウマチ友の会岐阜支部
【電話】227-6391

■サンライフ岐阜の教室
◆体験 基礎能力を高める親子体操教室
日時:6月15日(日)午前10時~10時45分
対象者:年中~小学2年生(義務教育学校2年生)
※保護者同伴
定員:15組
受講料:500円

◆体験 腰痛予防・改善教室
日時:6月15日(日)午前11時~11時45分
定員:10人
受講料:500円

【共通】
申込・問合せ:6月8日(日)午後9時までに電話またはEメールでサンライフ岐阜(長良1029-3)へ。申込者多数の場合は抽選。
【電話】233-9321〈月曜日を除く午前9時~午後9時〉
【メール】[email protected]

■森林の保全活動[参加無料]
◆雑木林など環境保全整備
日時:6月1日(日)午前9時~午後3時
※小雨決行。中止の場合は8日(日)。
集合場所:ながら川ふれあいの森古津側駐車場ゲート奥東屋(長良古津字坊ヶ洞山916-1)
※事前申込不要。持ち物などは問い合わせ。

問合せ:NPO法人ぎふし森守クラブ・鈴村
【電話】090-1980-9375

■女性の悩みごと相談[相談無料]
◇専門相談(面接・電話)【6月】
時間:午後1時~3時(1人20~30分)
場所・問合せ:女性センター(JR岐阜駅東)
【電話】268-1052
※要電話予約

◇電話相談【6月】
【電話】0120-786874
日時:月~土曜日の午前10時~正午・午後1時~4時〈24日(火)は休み〉
※相談員の研修などで休みになる場合あり

◎女性のための夜間電話相談
6月6日・20日各(金)午後5時~8時

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU