文字サイズ

高齢者福祉施設の講座

30/43

岐阜県岐阜市

■(1)みやこ老人センターの講座
◆パステルアート和(NAGOMI(なごみ))
日時:6月4日(水)午後1時30分~3時
定員:10人
受講料:600円

◆落語を聞いて笑トレ
日時:6月9日(月)午後1時30分~3時
定員:16人

◆岐阜市の遺跡を学ぶ~発掘調査最前線~
日時:
・6月17日(火)岐阜市内遺跡の調査について
・7月15日(火)岐阜市の守護所について
・8月19日(火)岐阜城と加納城
※時間はいずれも午後1時30分~3時〈全3回〉
定員:14人
受講料:500円

◆膝痛・腰痛のためのエクササイズ
日時:6月23日(月)午後1時30分~3時
定員:12人

◆ニードルフェルトアート体験羊毛のアート作品作り
日時:6月24日(火)午前10時~11時30分
定員:10人
受講料:1,000円程度

◆終活セミナー
日時・内容:
(1)6月27日(金)税理士から聞く相続税・贈与税
(2)7月25日(金)私のエンディングノートと生前整理
※時間はいずれも午後1時30分~3時
定員:各30人
※1講座のみの受講も可、申込時に講座名と(1)または(2)を記入。ただし2講座申込者(申込時に講座名と(1)(2)を記入)を優先。

【共通】
申込先・問合せ:みやこ老人センター(〒500-8309都通2-23福祉健康センター4階)
【電話】252-4738

■(2)友楽園の短期講座
◆歴史講座
日時・内容:
・6月21日(土)後醍醐天皇の皇子・皇孫に隨従の武将たち
・7月19日(土)明智氏一族宮城家相伝系図書
・8月16日(土)幕末の蘭学医高野長英の半生紀
※時間はいずれも午前10時~11時30分〈全3回〉
定員:30人
受講料:各500円(資料代)

申込先・問合せ:友楽園(〒500-8804京町1-64)
【電話】263-6767

【(1)(2)共通】
対象者:市内在住の60歳以上の人
申込方法:5月16日(金)(必着)までに往復はがき※(1講座1人1枚)を郵送または日曜・祝休日を除く午前9時~午後5時に返信用はがきを持参して直接各申込先へ。申込者多数の場合は抽選((1)は受講回数の少ない人を優先して抽選)。
※講座名、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、(1)は過去の受講回数、返信表面に郵便番号・住所、氏名を記入。

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU