文字サイズ

募集

19/34

岐阜県岐阜市

■募集
◆市政モニター「ぎふCITYウォッチャーズ」
対象者・定員:市内在住の満18歳以上でインターネットが利用できる人など/85人程度
活動内容:市が依頼するアンケートに回答
任期:来年3月31日まで
申込:4月30日(水)までに市ホームページの申込フォームから申し込む。申込者多数の場合は抽選。

問合せ:広報広聴課
【電話】214-2061
【HP】1030789

◆介護相談員
募集人員:5人程度
募集期間:4月15日(火)~5月16日(金)(必着)
◎詳細は、市ホームページ(【HP】1031083)に掲載。

問合せ:介護保険課
【電話】214-2093

◆警察事務職員(警察行政)
受験資格:平成8年4月2日~平成16年4月1日までに生まれた人
募集期間:4月18日(金)~5月12日(月)
試験日(第1次):6月15日(日)
◎詳細は、岐阜県警察ホームページに掲載。

問合せ:岐阜県警察本部警務課
【電話】272-3140
※詳細は広報紙P10のQRコードをご覧ください。

◆テレワークを活用した短時間雇用を実施する事業者
子育てなどの理由で長時間働くことが難しい市民をテレワーク・短時間という新しい働き方で雇用する市内事業者を募集します。
市の支援内容:iPadの貸し出し、雇用に必要なノウハウの提供、広報など

申込・問合せ:申込書と必要書類を郵送、Eメールまたは開庁日時に直接労働雇用課(〒500-8701司町40-1市庁舎13階)へ。
【電話】214-2358
【メール】[email protected]
◎詳細は、市ホームページ(【HP】1016017)に掲載。

◆「楽市JAZZ楽団」のメンバー
募集楽器:サックス、トランペット、トロンボーン、ドラムス、ギター、ピアノ
対象者:募集楽器を所有し、演奏経験が2年(20歳以下は1年)以上
※リズム楽器はジャズライブの演奏経験が必要

申込・問合せ:4月30日(水)(必着)までにぎふしんフォーラム(岐阜市民会館)ホームページの申込フォームまたは申込用紙を郵送もしくは直接文化センター(〒500-8842金町5-7-2)へ。
【電話】262-6200
※オーディション(5月11日(日))あり。
◎詳細は、ホームページに掲載。
※詳細は広報紙P10のQRコードをご覧ください。

◆全国地域安全運動・全国暴力追放運動の標語など
募集作品・課題:
・ポスター「様々なかたちの防犯ボランティア活動」
・標語「暴力団のいない社会づくり」
※高校生以上対象
・青パト写真「青色回転灯等装備車の活躍」
応募方法:5月9日(金)までに作品の裏面に住所、氏名(フリガナ)、年齢、職業または学校名・学年、電話番号を記入して、直接最寄りの警察署生活安全課へ。詳細は、お問い合わせください。

問合せ:
・市内各警察署
・代表:岐阜中警察署
【電話】263-0110

■採用情報
※応募資格・応募方法など、詳細は市ホームページなどに掲載。

市の職員採用情報は【HP】1009093

■委員募集
※応募資格・応募方法など、詳細は市ホームページなどに掲載。

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU