記事を読み上げる
◆家庭用生ごみ処理機などの購入費用の一部を補助
対象者:市内在住の人
対象機器:
・電気式生ごみ処理機
・非電気式生ごみ処理容器(ボカシやコンポストなど)
・ダンボールコンポストの基材など
申請・問合せ:5月1日(木)午前8時45分から市ホームページの申請フォームまたは申請書などを郵送もしくは開庁日時に直接ゼロカーボンシティ推進課へ。予算額に達した時点で受け付け終了。
※補助制度変更に伴い、生ごみ減量カードを利用したダンボールコンポストの消耗品購入補助は終了しました。
◎補助金額など、詳細は市ホームページに掲載。
【HP】1030961
◆ダンボールコンポスト講座[受講無料]
日時:4月26日(土)午前10時~11時30分
場所:ぎふメディアコスモス(司町40-5)
定員:30人
申込・問合せ:4月8日(火)~24日(木)に市ホームページの申込フォームまたは開庁日時に電話でゼロカーボンシティ推進課へ。先着順。
◎市内在住で初めての受講者に導入セット(1世帯1セット)を進呈。
【HP】1002318
【共通】
問合せ:ゼロカーボンシティ推進課(〒500-8701司町40-1市庁舎14階)
【電話】214-2179