■小児慢性特定疾病医療講演会[受講無料]
◆病気と向き合って生きること
日時:11月29日(土)午前10時~正午
場所:市庁舎6-1大会議室
※オンライン受講も可
講師:寺澤大祐さん(岐阜県総合医療センター新生児内科主任医長)
定員:80人程度
申込・問合せ:11月4日(火)~18日(火)に市ホームページの申込フォームまたは電話で保健所地域保健課へ。
【電話】252-7191
申込者多数の場合は抽選。
【HP】1031756
■岐阜保育研究会第25回大会[参加無料]
日時:11月8日(土)午前10時~午後3時40分
場所:岐阜聖徳学園大学岐阜キャンパス(中鶉1-38)
内容:保育に関するトークセッションなど
申込:岐阜聖徳学園大学ホームページの申込フォームから申し込む。
問合せ:岐阜聖徳学園大学短期大学部
【電話】278-0711
※詳細は広報紙P10のQRコードをご覧ください。
■難病医療講演会(重症筋無力症)[受講無料]
◆重症筋無力症の診断と治療の現状
日時:12月2日(火)午後2時~3時30分
場所:ぎふメディアコスモス(司町40-5)
※オンライン受講も可
定員:40人程度
申込・問合せ:11月4日(火)~20日(木)に市ホームページの申込フォームまたは電話、申込用紙をファクスで保健所地域保健課へ。
【電話】252-7191
【FAX】252-0638
申込者多数の場合は抽選。
【HP】1029589
■秋の原三溪研修会[参加無料]
◆「三溪が愛した妹宅・墨俣奥田家」見学会
日時:11月29日(土)午後1時30分~4時
集合時間・場所:午後1時30分までにもえぎの里玄関前(柳津町下佐波西1-15)へ
定員:15人
申込・問合せ:11月8日(土)から電話で原三溪・柳津文化の里構想実行委員会事務局・市川へ。
【電話】090-1233-8368
先着順。
■ながら川ふれあいの森の催し
◆自然散策会「ナッツ!ええ~もう秋だよー?!」
日時:11月26日(水)午前10時~正午
集合場所:四季の森センタ-前の東屋(三田洞字日向平211)
参加費:500円(保険料)
※事前申込不要。前日午後5時発表の岐阜地方気象台天気予報で、美濃地方の午前6時~正午の降水確率が30%以上の時は中止。
問合せ:
・NPO法人ふれあいの森自然学校・中山
【電話】090-2685-8856
・四季の森センター
【電話】237-6677
■サンライフ岐阜の教室
◆管理栄養士が教える日常で使える栄養術
日時:11月26日(水)午前10時~正午
定員:20人
内容:“疲れない体”をつくる栄養の基本
受講料:1,000円
申込・問合せ:11月19日(水)午後9時までに電話またはEメールでサンライフ岐阜(長良1029-3)へ。
【電話】233-9321〈月曜日を除く午前9時~午後9時〉
【メール】[email protected]
申込者多数の場合は抽選。

