「元気なぎふ応援寄附金」は、皆さんからいただいた貴重な寄附金をより豊かで魅力あふれる岐阜市を目指す取り組みに活用させていただく制度で、どなたでも寄附できます。あなたも岐阜市の未来を応援してみませんか。
◆寄附の使いみち【5つのメニュー】
◦市政全般
◦教育・生涯学習・文化芸術
◦医療・健康・福祉
◦環境・産業・観光
◦市民活動・防災・防犯
◎特定事業(FC岐阜の活動支援寄附金、岐阜市鵜飼観覧船事業応援寄附金)への寄附も募集。その他の具体的な事業に対する寄附も相談のうえ対応。
◆寄附の手続き
(1)申し込み
市ホームページ(【HP】1008508)に掲載のふるさと納税ポータルサイトまたは開庁日時に直接市民協働生活政策課へ。
(2)寄附の方法
◦インターネットを利用したクレジットカード決済・マルチペイメントによる支払い
◦金融機関・ゆうちょ銀行でのご入金(申し込み確認後、納付〈払込〉用紙を送付)
◦市民協働生活政策課窓口での現金払い
(3)領収書の受領
◦クレジットカード決済・マルチペイメントによる支払い:手続き完了後に受領証明書を郵送
◦金融機関・ゆうちょ銀行でのご入金:納付用紙などの半券が領収書(後日受領証明書を郵送)
◦窓口で直接ご寄附:その場で発行(後日受領証明書を郵送)
◆たくさんのご寄附をいただき、ありがとうございました
〈令和6年度〉
件数:7,427件
金額:201,531,982円
令和6年度もさまざまな事業に活用させていただきました。その一部を紹介します。
・市内7事務所窓口発券機更新
・アートライブ・ウエルカム!アーティスト
・西児童センターリノベーション
問合せ:市民協働生活政策課(市庁舎9階)
【電話】214-4865