文字サイズ

催し(2)

7/23

岐阜県岐阜市

■木版画で楽しむ年賀状づくり
日時:11月10日・17日・24日、12月1日・8日の各(日)午前10時~午後4時〈全5回〉
場所:歴史博物館中2階講座室(大宮町2-18-1)
定員:30人
受講料:2,000円(別途材料費が必要)

申込・問合せ:8月10日(土)~10月10日(木)(必着)に加藤栄三・東一記念美術館ホームページの申込フォームまたは講座名、郵便番号・住所、氏名、電話番号を往復はがきで加藤栄三・東一記念美術館(〒500-8003大宮町1-46)へ。申込者多数の場合は抽選。
【電話】264-6410
※詳細は広報紙P4のQRコードをご覧ください。

■原三溪記念室 三溪が見た岐阜の風景[観覧無料]
佐波村(現在の岐阜市柳津町)で生まれた三溪が、実際に見た明治時代の岐阜の風景や名所にせまります。
期間:8月27日(火)~10月14日(月・祝)の午前9時~午後5時
場所:原三溪記念室(柳津町下佐波西1-15もえぎの里2階)
休室日:毎週月曜日(9月16日・23日、10月14日は開室)、9月17日・24日の各(火)

問合せ:歴史博物館
【電話】265-0010

■長良川うかいミュージアムの催し
(1)鵜のオブジェづくり
日時:9月23日(月・休)午前11時~正午、午後1時~2時、3時~4時
定員:各15人
参加費:2,000円
申込開始日:8月23日(金)
※小学4年生以下は保護者同伴。10月15日(火)~21日(月)の午前9時~午後5時に作品の受け取りが必要。

(2)季節を愛でる中国茶会夏の終わり
日時:9月29日(日)午前11時~午後1時
内容:中国茶のお点前を鑑賞し、中国茶と季節のスイーツを楽しみ、夏の終わりの体を整える
定員:20人
参加費:1,800円
申込開始日:9月6日(金)

《(1)(2)共通》
申込:各開始日の午前9時から長良川うかいミュージアムホームページの申込フォームから申し込む。先着順。

(3)市民講座「ここまで分かった日本の鵜飼」[受講無料]
日時:9月28日(土)午後1時30分~3時
講師:卯田宗平さん(国立民族学博物館教授)
定員:20人
申込:8月17日(土)~9月9日(月)(必着)に長良川うかいミュージアムホームページの申込フォームまたは講座名、郵便番号・住所、氏名、参加人数、電話番号を往復はがきで長良川うかいミュージアムへ。
申込者多数の場合は抽選。

《共通》
場所・問合せ:長良川うかいミュージアム(〒502-0071長良51-2)
【電話】210-1555
◎詳細は、ホームページに掲載。
※詳細は広報紙P4のQRコードをご覧ください。

■少年自然の家の催しアウトドア倶楽部「火おこし・焚火(たきび)入門編」
日時:9月22日(日・祝)午前9時30分~午後2時
※雨天決行
場所:岐阜ファミリーパーク内キャンプ場
対象者・定員:18歳以上の人/12人
参加費:800円(傷害保険料含む)

申込・問合せ:9月4日(水)(必着)までに岐阜市少年自然の家ホームページの応募フォームまたは郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を往復はがきで岐阜市少年自然の家「アウトドア倶楽部」(〒501-2502山県北野2081)へ。申込者多数の場合は抽選。
【電話】229-2888
※詳細は広報紙P4のQRコードをご覧ください。

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU