文字サイズ

市政(1)

2/39

岐阜県岐阜市

■《試行実施》9/2(月)から事務所の開庁時間が変わります
変更前:午前8時30分~午後5時30分

変更後:午前9時~午後5時

◆開庁時間が変更になる7事務所
・西部事務所(下鵜飼1-88-3)
・東部事務所(芥見4-64)
・北部事務所(福光東2-6-13)
・南部東事務所(加納城南通1-20)
・南部西事務所(市橋2-8-18)
・日光事務所(日光町9-1-3)
・柳津地域事務所〈福祉事務所柳津分室〉(柳津町宮東1-1)

●下記窓口などは、従来どおり開庁しています
・市民課(市庁舎1階)
平日:午前8時30分~午後5時30分
土日祝休日:午前9時15分~午後4時
・ステーションプラザ(橋本町1-10-1)
平日:午前8時30分~午後7時
・コンビニ交付サービス
・郵送交付
◎取り扱う証明書など、詳細は市ホームページ(【HP】1001765)に掲載。

問合せ:市民課
【電話】214-6175

■長良川薪能への寄付にご協力を
長良川と金華山、岐阜城を背景に開催する長良川薪能を広く周知し、継承していくために寄付金を募っています。自立したイベントとして活動を継続していけるよう、ご協力をお願いします。
申込:各種ふるさと納税ポータルサイトから申し込む。
◎詳細は、市ホームページに掲載。
【HP】1010927

問合せ:文化芸術課
【電話】214-4973

■岐阜市国民健康保険にご加入の40~74歳の皆さんへ 特定健診は年1回必ず受けましょう!
6月から特定健診が始まりました。6月中旬に対象者へ受診券(緑色の封筒)を送付しています。次の理由などで受診日を決めていない人も、ぜひ早めの受診をご検討ください。

◇そのうち受けよう
特定健診は10月31日(木)まで受診できますが、健診終了が近づく9月~10月は受診者が多く、医療機関が混雑します。早めに受診しましょう。

◇病院に通院しているので受診しなくてもいい
定期通院では検査していない項目が特定健診に含まれている場合もあります。送付した案内をかかりつけ医に持参し、相談しましょう。

◇平日は仕事で忙しいし、予約するのも面倒
特定健診を受診できる医療機関の一覧を受診券に同封しています。予約不要な病院や土・日曜日に健診を行っている病院もあります。

◇受診券が見つからない
市ホームページの申請フォームまたは国保・年金課や各事務所の窓口で再交付の申請ができます。

◎詳細は、市ホームページに掲載。
【HP】1001831

問合せ:国保・年金課
【電話】214-2651

■『体感型防災アトラクション(R)』[参加無料]
日時:8月3日(土)午前10時~11時30分、午後1時~2時30分、午後3時15分~4時45分
場所:市庁舎6階
対象者・定員:市内在住の小中学生と保護者(小学4年生以上推奨)/各100人
内容:
・臨場感あふれる映像や音響で災害発生時の緊張感を疑似体験
・液状化の仕組みの展示
・VRを活用した浸水体験など
申込:7月15日(月・祝)午前10時~23日(火)午後5時に市ホームページの申込フォームから申し込む。申込者多数の場合は抽選。
◎詳細は、市ホームページに掲載。
【HP】1027734

問合せ:防災対策課
【電話】267-4763

■令和6年度新たに住民税非課税または住民税均等割のみ課税となった世帯に給付金(1世帯あたり10万円)を支給
令和6年度新たに住民税が非課税となった世帯または均等割のみ課税となった世帯に、1世帯あたり10万円を支給します。さらに、同一世帯に対象児童がいる世帯へ児童1人当たり5万円を支給します。
対象世帯:令和6年6月3日(基準日)における世帯員全員の令和6年度住民税が新たに非課税または均等割のみ課税となった世帯
※令和5年度の物価高騰対応重点支援給付金の支給対象世帯や令和6年度の住民税が課税されている人の扶養親族等のみで構成される世帯などは対象外。
対象児童:基準日時点で同一世帯となっている18歳以下の児童(平成18年4月2日以降に出生)など
手続き方法:対象世帯の世帯主宛てに届く確認書(7月8日(月)から順次発送)を返送
※住民税未申告者がいる世帯などは、申請書の提出が必要。
◎詳細は、市ホームページ(【HP】1026294)に掲載。

問合せ:岐阜市物価高騰給付金・定額減税補足給付金コールセンター
【電話】0120-789-225
(平日午前8時45分~午後5時30分)

■「重度心身障害者等」「ひとり親家庭等」で医療費助成を受けている皆さんへ 福祉医療費受給者証の更新申請は8/31(土)まで
福祉医療費受給者証の更新申請を郵送で受け付けます。申請をされないと、医療費の助成が受けられなくなります。期間内に必ず手続きをしてください。
更新年月日:
・重度心身障害者等 10月1日(火)
・ひとり親家庭等 11月1日(金)
申請方法:8月31日(土)(消印有効)までに福祉医療費受給者証交付(更新)申請書(7月下旬~8月上旬に郵送)に必要事項を記入の上、必要書類を同封し返信用封筒で郵送
※申請書類が届かない場合はお問い合わせください。

問合せ:福祉医療課
【電話】214-2127

■テレワークを活用した短時間の仕事をしてみませんか?
市では、ソフトバンク(株)と連携してテレワークで短時間働くという新しい働き方を推進しています。
対象者:市内在住で育児・介護などの理由で労働時間や就業場所に制約のある人
労働時間:週8時間程度~週20時間未満

◎詳細は、市ホームページ(【HP】1017014)に掲載。

問合せ:労働雇用課
【電話】214-2358

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU