• 今日22/9
  • 明日23/14
文字サイズ

市政(1)

2/36

岐阜県岐阜市

■第二子以降出産祝金の申請を受付中
県独自の事業で、第二子以降の出生児1人あたり10万円の出産祝金を支給します。まだ申請をしていない人は、早めに申請してください。
申請期限:第二子以降の子の出生日から6か月以内
※令和5年4月1日~8月31日に出生した子は、2月29日(木)まで
◎詳細は、市ホームページ(『HP』1020082)に掲載。

問合せ:子ども支援課
【電話】2142146

■マイナンバーカード休日窓口を開設(申請・交付・更新手続きなど)
日時:2月4日(日)・24日(土)の午前9時15分~正午
場所:市民課(市庁舎1階)および各事務所(市内7カ所)※原則予約制
◎詳細は、市ホームページ(『HP』1016726)に掲載。

問合せ:市民課
【電話】214-7553

■市税・国民健康保険料平日夜間・休日納付相談窓口を開設
平日夜間:2月1日・8日・15日・22日・29日の各(木)午後5時30分~8時
休日:2月4日・11日・18日・25日の各(日)午前10時~午後3時
持ち物:納税通知書または保険料納入通知書、本人確認できるもの(運転免許証、マイナンバーカードなど)
場所・問合せ:納税課(市庁舎3階)
【電話】214-2098

■「保険外はり・きゅう・マッサージ等受療補助券」の更新手続きを
4月からの利用を希望する人は、期間内に更新または新規申請の手続きが必要です。現在お持ちの券は3月31日(日)まで有効です。また、今年度分の受療補助券の申請期限は、3月15日(金)(必着)です。
対象者:
・高齢者…満70歳以上の人
・身体障がい者…70歳未満で肢体不自由の身体障害者手帳1・2級をお持ちの人
※いずれも所得制限あり
受付期間:2月1日(木)~29日(木)の開庁日時
※この期間を過ぎた場合、4月以降に郵送
受付場所:高齢福祉課(市庁舎1階)、各事務所、各保健センター
持ち物:身体障がい者は身体障害者手帳
※令和5年1月1日以降に転入した人は所得課税証明書が必要な場合あり

問合せ:高齢福祉課
【電話】214-2173

■戦没者追悼式
過ぎし幾多の戦争において戦没された軍人・軍属および岐阜空襲などで犠牲となられた多くの市民のご冥福をお祈りします。あわせてご遺族の心の平安を願うとともに、悲惨な戦争を二度と繰り返さないことを誓い、世界の恒久平和を祈念するため、戦没者追悼式を執り行います。
日時:2月15日(木)午後1時30分~2時30分
場所:市民会館大ホール(美江寺町2-6)

問合せ:福祉政策課
【電話】265-3891

■防災行政無線を用いた試験放送を実施
Jアラート(全国瞬時警報システム)で送信される国からの緊急情報を、確実に市民の皆さんへお伝えするため、防災行政無線の試験放送を行います。
日時:2月9日(金)午前11時~
放送内容:チャイム音・「これはJアラートのテストです」3回・「こちらは広報岐阜です」・チャイム音

問合せ:防災対策課
【電話】267-4763

■日本産の水産物を食べて水産業の応援を
●毎月3日~7日は「さかなの日」
令和5年8月下旬にALPS(アルプス)処理水の海洋放出が始まって以降、一部の国・地域において、日本産の水産物の輸入が停止され、特にホタテやカツオ、マグロなどの輸出に影響が出ています。
農林水産省では、消費を促進する取り組み「♯食べるぜニッポン!」を展開しており、全国で食べて応援する輪が広がっています。「さかなの日」には、日本産のおいしい水産物をいつもよりたくさん食べて、日本の水産業を応援しましょう。

問合せ:畜産課
【電話】232-8053

■意見募集の結果を公表
(1)岐阜市口腔保健条例改正(案)
意見提出数 0通(0件)

問合せ:保健所健康増進課(都通2-19保健所4階)
【電話】252-7193

(2)第2次岐阜市自殺対策計画(案)
意見提出数 1通(3件)

問合せ:保健所地域保健課(都通2-19保健所1階)
【電話】252-7191

【共通】
公表期間:2月1日(木)~4月30日(火)
公表場所:担当課、情報公開室(市庁舎2階)、各コミュニティセンター、市民活動交流センター(ぎふメディアコスモス内)、各保健センター、市ホームページ(『HP』1008468 ※公開は公表開始日から(各担当課へ確認))

■有機肥料「椿」を使ってみませんか
「エコプラント椿」では、養鶏農家から出る鶏ふんや小中学校から出る給食の残さなどを混合し発酵させた有機肥料「椿」を作っています。野菜作りや家庭園芸に使ってみませんか。
◎詳細は、市ホームページ防災行政無線を用いた試験放送を実施(『HP』1005988)に掲載。
価格(消費税込み):1袋15kg入り…330円(100袋以上のまとめ買いで1袋260円)
販売場所・問合せ:畜産センター公園(椿洞776-4)
【電話】214-6333

■生活衛生関係営業などの事業譲渡に関する手続きを整備
令和5年12月13日から、次の対象業種の事業を譲り受けた人は、承継手続きを行うことで、新たな許可などの取得を行うことなく、営業者の地位を承継できるようになりました。詳細は、お問い合わせください。
対象業種・問合せ:
・食品衛生法に基づく営業…保健所食品衛生課
【電話】252-7194
・旅館業・理容所の営業・美容所の営業・興行場営業・浴場業・クリーニング業…保健所生活衛生課
【電話】252-7195
・食鳥処理業…保健所食肉衛生検査所
【電話】275-1550

■成年後見制度に関する相談会(社会福祉士)
日時:2月20日(火)午後1時30分~3時(1件あたり20分以内)
場所:高齢福祉課相談室(市庁舎1階)
相談内容:生活、介護サービスなどの福祉関係
相談料:無料
申込・問合せ:2月16日(金)までの開庁日時に電話で成年後見センター【電話】269-5501へ。申込者多数の場合は希望に添えない場合あり。

■不動産無料相談会
日時:2月15日(木)午後1時~4時(受付は午後3時まで)
場所:西部コミュニティセンター(下鵜飼1-105)
※事前申込不要

問合せ:(公社)岐阜県宅地建物取引業協会岐阜北支部
【電話】295-1982

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU