文字サイズ

市政(1)

2/43

岐阜県岐阜市

■令和6年9月能登半島大雨災害にかかる義援金箱を設置
令和6年9月能登半島大雨災害により、被害を受けられた方々を支援するため、下記の場所へ義援金箱を設置しました。お寄せいただいた義援金は、日本赤十字社を通じて被災地にお送りします。
なお、令和6年能登半島地震にかかる義援金箱も引き続き設置しております。
設置場所:市庁舎1階総合案内、ぎふメディアコスモス1階総合案内(司町40-5)、各事務所、中・南・北保健センターなど
※義援金箱の設置時間は、開庁時間または各施設の開館時間内です。
◎詳細は、市ホームページ(【HP】1028902)に掲載。

問合せ:福祉政策課
【電話】214-2345

■ひきこもり相談室からのお知らせ
◆ひきこもり出前相談を実施[相談無料]
相談員がコミュニティセンターなどに出向き、相談をお受けします。
日時・場所:
・11月13日(水)日光コミュニティセンタ-(日光町9-1-3)
・12月10日(火)北東部コミュニティセンター(福富迎田6-1)
※時間は午前10時30分~、午後1時~、2時30分~
対象者・定員:市内在住のひきこもりに悩むご本人やご家族
※ひきこもり相談室への相談が初めての人/各1組
申込期間:10月22日(火)~各開催日前日
※先着順。定員を超えた場合は、個別に日程調整。

◆ひきこもり講演会を開催[参加無料]
日時:11月13日(水)午後6時~8時
場所:ぎふメディアコスモスみんなのホール(司町40-5)
講師:池上正樹さん(ジャーナリスト)
対象者・定員:ひきこもりの状態にある人やその家族、ひきこもりに関心のある人/150人程度
※オンライン配信あり
申込締切:11月8日(金)
※申込者多数の場合は抽選。

《共通》
申込・問合せ:各申込期間に市ホームページの申込フォームまたは開庁日時に電話でひきこもり相談室へ。
【電話】214-3703
【HP】1020423

■融資制度のご利用を
◆岐阜市勤労者生活資金融資
対象者:市内に1年以上居住し、同一事業所で1年以上働いている人
対象使途:教育費、医療費、結婚資金、葬祭費など
融資金額:1世帯200万円以内
融資利率:年3.5%
返済期間:6年以内

◆耐震リフォーム資金融資
対象者:市内に居住し、同一事業所で1年以上継続して勤務している人または同一事業を3年以上継続している事業者
対象使途:市の「木造住宅耐震改修工事費補助金」対象工事と合わせて行われるリフォームに必要な資金
融資金額:10万円以上300万円以内
融資利率:年2.8%
返済期間:10年以内

《共通》
年齢や収入などの条件あり。保証人が必要な場合あり。
融資審査:金融機関による
※融資利率には金融機関が定める保証機関の保証料率を含む
申込先:十六銀行の市内本・支店

問合せ:十六銀行の市内本・支店、労働雇用課
【電話】214-2358

■衆議院 小選挙区比例代表 選出議員選挙 最高裁判所裁判官国民審査が実施されます
投票日時:10/27(日)午前7時~午後8時

◆市内の投票所で投票できる人
平成18年10月28日以前に生まれた人で、令和6年7月14日以前から岐阜市の住民基本台帳に記録され、投票日現在岐阜市の選挙人名簿に登録されている人です。

◆投票所入場整理券は10月15日(火)(公示日)ごろから郵送します
投票所入場整理券は、はがき1枚に1世帯4人分まで連記してあり、10月15日(火)(公示日)ごろから順次郵送します。はがきは3連圧着形式ですので、2回めくって開いてご確認ください。
入場整理券をなくした場合や届いていない場合でも、岐阜市の選挙人名簿に登録されていれば投票できます。投票所でその旨を申し出てください。

◆期日前投票
衆議院議員選挙小選挙区の区割り改定により、岐阜市全域が「岐阜県第1区」となりましたので、住所による制限なく下記の期日前投票所で投票ができます。
・市庁舎2階市民多目的スペース
10月16日(水)~10月26日(土)午前8時30分~午後8時
・市内全8か所のコミュニティセンター・柳津公民館(柳津町宮東1-1)
10月19日(土)~10月26日(土)午前9時~午後6時
・市立岐阜商業高等学校(鏡島南2-7-1)
10月23日(水)午後3時30分~5時
・岐阜聖徳学園大学岐阜キャンパス(中鶉1-38)
10月24日(木)午前11時30分~午後3時30分
・岐阜大学情報館内(柳戸1-1)
10月25日(金)午前11時30分~午後3時30分

◆郵便による在宅投票
身体障害者手帳による障がいの程度が両下肢・体幹・移動機能の障がいにあっては1級もしくは2級、心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸の障がいにあっては1級もしくは3級、免疫・肝臓の障がいにあっては1級から3級と記載されている人、または要介護5の人で、投票所で投票することができない場合、郵便による在宅投票ができます。
また、郵便による在宅投票ができる人のうち、上肢もしくは視覚障がいが1級の人には、代理記載制度(代理記載人の届け出が必要)があります。
郵便による在宅投票を行う場合、事前に「郵便等投票証明書」の交付などの手続きをして、10月23日(水)午後5時までに投票用紙などの交付を請求してください。

◆選挙公報の配布
候補者の氏名や党名、政見などをお知らせする選挙公報と審査に付される裁判官の氏名、経歴などをお知らせする審査公報を10月25日(金)ごろまでに各世帯へお届けします。

◎10月7日時点での予定のため、最新情報は市ホームページ(【HP】1021822)などでご確認ください。不在者投票や代理投票についても、市ホームページに掲載。

問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】265-2161

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU