文字サイズ

岐阜市議会だより(2)

30/64

岐阜県岐阜市

■財産の取得議案
○財産の取得について…4件
消防救急無線機器、水槽付消防ポンプ自動車、救助工作車、高規格救急車の取得契約を締結。

■人事議案
○人権擁護委員候補者推薦の同意方について
人権擁護委員候補者(恩田恵氏、川﨑久司氏、髙橋幸代氏、地守素子氏、廣瀬直美氏)《同意》

■委員会提出議案
次の意見書が審議されました。
○環境教育の推進及びカーボンニュートラル達成に向けた学校施設のZEB化のさらなる推進を求める意見書《可決》

■請願
今期定例会において、請願4件が提出されましたが、いずれも不採択となりました。
○早急に小中学校の35人以下の少人数学級を求める請願《不採択》
○小中学校の給食費無償化を求める請願《不採択》
○日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書採択についての請願《不採択》
○消費税のインボイス制度実施中止・延期を求める請願《不採択》

■選挙
○岐阜県後期高齢者医療広域連合議会議員の補欠選挙浅野裕司氏、鷲見守昭氏《当選》
○木曽川右岸地帯水防事務組合議会議員の選挙谷山拓也氏、小木曽忍氏、渡邊喬氏、縄田秀夫氏、平工佐富氏、田村忠幸氏、澤田裕治氏、野田純司氏《当選》

■報告
また、次の事項について議会へ報告されました。
○専決処分事項の報告について(和解及び損害賠償の額の決定について)…3件
○繰越計算書の報告について(令和3年度岐阜市一般会計繰越計算書)
○繰越計算書の報告について(令和3年度岐阜市水道事業会計繰越計算書及び令和3年度岐阜市下水道事業会計繰越計算書)
○市の出資にかかる法人の経営状況を説明する書類提出について

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU