• 今日24/17
  • 明日24/16
文字サイズ

プラスチック製容器包装の分別収集にご協力を

24/50

岐阜県岐阜市

4月からプラスチック製容器包装の分別収集が始まりました。皆さんのご協力により、多くのプラスチック製容器包装が収集され、リサイクルされています。引き続き、ごみの分別、リサイクルにご協力をお願いします。詳しい排出方法や地域ごとの排出曜日は、市ホームページ(ページ番号:1013151)や「2022年度岐阜市ごみ出しのルール」をご覧ください。希望される地域や団体には、随時、説明会や出前講座を開催します。

■プラスチック製容器包装とは
食料品や日用品などの商品に使われているプラスチック製の容器や包装のことで、中身を使い切ったときや、商品を取り出したときに不要になるものです(ペットボトルは除く)。識別表示としてプラマークが付いています。

■プラスチック製容器包装で排出できないもの
プラスチック製容器包装の収集時に混入している不適物がありますので、ご注意ください。
(1)汚れが落ちないプラスチック製容器包装
⇒普通ごみへ
(2)プラスチックのスプーンやストロー、紙おむつ、不織布マスクなどは対象外
⇒普通ごみへ
(3)プラスチックのバケツ、プラケース、植木鉢など
⇒粗大ごみへ

■プラスチック製容器包装の出し方 3ステップ
◇ステップ1
プラマークを確認。

◇ステップ2
中身を使い切り、汚れを水でさっと洗う、または簡単に拭き取り、水気を切る。
※はがしにくい紙のラベルは、そのままで構いません。

◇ステップ3
週1回の収集日の朝8時30分までに、決められたごみステーションへ出してください。
・専用のごみ箱を準備すると分別しやすくなります。

■飛散防止にご協力を
プラスチック製容器包装のごみは軽いため、風で飛散すると、車や歩行者などの通行の妨げになります。カラス対策でお使いのネットを活用するなど、飛散防止にご協力をお願いします。

■ペットボトルは適正な排出を
(1)ペットボトルはキャップ・ラベルをはずし、中を水洗いし、できる限りつぶしてください
(2)キャップとラベルはプラスチック製容器包装に出してください。
なお、ビン・カン・ペットボトルは、それぞれ別の袋に入れて出してください。

問合せ:環境一課
【電話】214-2831

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU