• 今日21/10
  • 明日23/14
文字サイズ

新型コロナウイルス感染症関連情報

67/69

岐阜県岐阜市

新型コロナウイルス感染症に関する最新の情報は、市ホームページでご確認ください
【新型コロナウイルスワクチンの接種について】
■公共施設での3回目および4回目の接種スケジュール
次のとおり公共施設での接種予約の受け付けを行います。原則、WEB予約システムから予約をお願いします。(【電話】252-0580での電話予約も受け付け。)

※以降も随時、予約受け付けを行う予定。状況に応じ、接種会場を変更する場合あり。

■3回目接種の接種間隔について
2回目接種完了日からの接種間隔が6か月から5か月へと変更されます(ファイザー社および武田/モデルナ社のワクチンに限る)。
※3回目接種券は、2回目接種完了日から5か月後に送付。

■4回目接種について
対象者:3回目接種完了日から5か月以上経過した次に該当する人
(1)60歳以上の人
(2)18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する人など
○接種券の発送スケジュール
(1)60歳以上の人
3回目接種完了日が1月16日~31日の人は、6月7日(火)に発送予定です。到着には発送日から数日かかります。接種券が届き次第、接種予約ができます。
接種券の申請:原則申請不要。ただし、3回目接種後に岐阜市へ転入した人や海外で3回目接種を受けた人は申請が必要です。((2)の申請方法と同様)
(2)18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する人など
3回目接種完了日が3月1日~31日で、6月24日(金)(必着)までに申請した人には、7月下旬~8月上旬に発送予定です。2月末までに3回目接種が完了した人については、申請を受け次第、随時発送します。今後も接種完了時期に合わせて申請期日を設け、接種から5か月をめどに発送します。申請期日以降も受け付けますが、発送が遅れる場合があります。
※発送スケジュールは変更になる場合あり。

◆基礎疾患を有する人など
次の(1)~(3)のいずれかに該当する人
(1)基礎疾患があり、通院または入院している人
(2)BMIが30以上の人(BMI=体重〈kg〉÷身長〈m〉÷身長〈m〉)
(3)新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師に認められた人
※詳しくは、市ホームページ(ページ番号:1016485)をご覧ください。

接種券の申請:申請に基づき、接種券を発行します。
申請方法:右記QRコード(QRコードは本紙参照)の申請フォームまたは申請書(市ホームページ〈ページ番号:1010860〉で入手可)を郵送またはファクスで新型コロナウイルスワクチン接種対策課(〒500-8309都通2-19・【FAX】252-0639)へ。
◎ワクチン接種に関する質問・相談は、
岐阜市ワクチンコールセンター
【電話】252-0580
【FAX】252-0639)へ。

■子育て世帯生活支援特別給付金の申請を受け付け
(ひとり親世帯分・ひとり親世帯以外分)
物価高騰などに直面する子育て世帯に対し、給付金の申請を受け付けています。
対象児童:令和4年3月末時点で18歳未満の児童または20歳未満の特別児童扶養手当受給児童(ひとり親以外の子育て世帯は令和5年2月末までに生まれた児童も対象)
支給要件・申請要否:
(1)ひとり親世帯分
(1)令和4年4月分の児童扶養手当受給者=申請不要(5月末に支給)
(2)公的年金受給により令和4年4月分の児童扶養手当を受給していない募集人員:要申請
(3)家計が急変し、直近の収入が児童扶養手当受給者と同じ水準になっている募集人員:要申請
(2)ひとり親世帯以外分
(4)令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当受給者で令和4年度住民税均等割が非課税の募集人員:申請不要(6月末に支給予定)
(5)(4)に該当しない対象児童の養育者で、令和4年度住民税均等割が非課税、または令和4年1月以降、新型コロナウイルス感染症の影響で収入が非課税相当の収入となっている募集人員:要申請
支給額:対象児童1人あたり5万円
申請期間:来年2月28日(火)まで
◎詳しくは市ホームページ(ページ番号(1):1003632、(2):1010837)でご確認いただくか、お問い合わせください。

問合せ:子ども支援課
【電話】214-2146

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU