文字サイズ

長良川薪能《9月11日(土)》関連事業

33/69

岐阜県岐阜市

○長良川薪能をより楽しく見るための公演会
問合せ:歴史博物館特別展「用の美」コラボ企画
後藤嘉津幸(かつゆき)さん(幸清流小鼓方(こうせいりゅうこつづみかた))と能楽師による公演です。
日時:8月8日(日・祝)午前10時30分~正午
場所:歴史博物館講堂(大宮町2-18-1)
定員:60人
参加費:無料
申込:7月26日(月)(必着)までに代表者の郵便番号・住所、氏名、電話番号、申込人数を往復はがき(1枚3人まで)で文化芸術課「長良川薪能公演会」係へ。

○長良川薪能に出演する小中学生を募集《小鼓(こつづみ)を演奏》
日時・場所:
練習:8月23日(月)午前10時~正午、8月30日(月)・9月6日(月)午後6時~7時30分 場所はいずれも文化センター舞台付き和室(金町5-7-2)
本番:9月11日(土)午後3時集合/長良川河川敷特設舞台(雨天時は市民会館)※浴衣と足袋をご用意ください。
講師:後藤嘉津幸さん
対象者・定員:全日程参加できる小学3年生~中学生/10人程度
参加費:無料
申込:7月26日(月)(必着)までに郵便番号・住所、氏名、学年、電話番号をはがきまたはEメールで文化芸術課「長良川薪能公募出演」係へ。

《共通》申込者多数の場合は抽選。
問合せ:文化芸術課(〒500-8701司町40-1・【電話】214-4973・【E-mail】[email protected])

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU