■岐阜市医師会看護学校オープンキャンパス
日時:7月31日(土)、9月23日(木・祝)の午前9時30分~正午
持ち物:上履き、筆記用具、マスク
場所・申込・問合せ:7月1日(木)~28日(水)にホームページの申込フォームで岐阜市医師会看護学校(青柳町5-3・【電話】251-0251)へ。
■岐阜市医師会准看護学校オープンキャンパス
日時:7月30日(金)・31日(土)、8月21日(土)の午前9時30分~正午
場所・申込・問合せ:ホームページの申込フォームで岐阜市医師会准看護学校(青柳町5-4・【電話】255-1560)へ。
■目に関する相談会
目について心配な乳幼児、児童生徒、成人の人の学習や生活支援などの相談に応じます。また、視覚障がい支援グッズの展示や紹介をします。
日時:8月5日(木)午前10時~午後3時
相談料:無料
場所・申込・問合せ:7月30日(金)(必着)までに郵送、ファクスまたはEメールで県立岐阜盲学校(〒500-8807北野町70-1・【電話】262-1271・【FAX】262-2854・【E-mail】[email protected])へ。
■不動産無料相談会
日時:7月15日(木)午後1時~4時
場所:西部コミュニティセンター(下鵜飼1-105)
問合せ:(公社)岐阜県宅地建物取引業協会岐阜北支部
【電話】295-1982
■ながら川ふれあいの森の催し
○森の音楽会
日時:7月18日(日)午後2時~3時
出演:アンサンブルレーブ、ムジカアモーレ
定員:30人
申込開始日:7月8日(木)午前9時
○親子木工教室
日時:8月1日(日)午前10時~正午
定員:15人程度
申込期間:7月13日(火)午前9時~25日(日)午後5時
《共通》
参加費:無料
申込・問合せ:場所・各申込開始日から電話で四季の森センター(三田洞211・【電話】237-6677)へ。先着順。
■岐阜市民水泳大会
期日:8月8日(日・祝)
場所:岐阜メモリアルセンター長良川スイミングプラザ(長良福光大野2675-28)
参加資格:市内小・中・高等学校のチームまたは市水泳協会団体・個人会員(個人は当日登録可)
種目:各種目50m・100m、個人メドレー200m、アトラクション「めざせ!スタート反応時間072」
区分:小学生・中学生・高校生・一般(18~24歳、25歳以上は5歳ごと)
参加料:1種目800円
※詳しくは要項をご覧ください。
申込:7月23日(金)正午(必着)までに申込書を郵送とEメールの両方で岐阜市民水泳大会申込係(〒502-0816道三町18コーポヤジマ102号・【E-mail】[email protected])へ。要項・申込書は市ホームページから入手可。
問合せ:岐阜市民水泳大会運営委員長・市川
【電話】090-8740-4453)、
■岐阜市民陸上競技大会
期日:8月9日(月・休)
場所:岐阜メモリアルセンター長良川競技場(長良福光大野2675-28)
参加資格:市内在住・在学・在勤・在クラブの岐阜陸上競技協会登録者(小学生は未登録も可)
種目:100m走、走高跳、砲丸投げなど ※小学生は100m走・800m走・男女混合4×100mリレーのみ
参加料:個人種目=一般1千300円・高校生1千100円・中学生800円・小学生500円リレー種目=1チーム2千円
申込:7月19日(月)(必着)までに申し込む。 ※申込方法など詳しくは要項(岐阜陸上競技協会ホームページで入手可)をご覧ください。
問合せ:岐阜市陸上競技協会事務局長・辻
【電話】090-8472-1900