• 今日24/13
  • 明日27/14
文字サイズ

案内(1)

48/52

岐阜県岐阜市

■少年自然の家の催し
(1)アウトドア倶楽部「ソロキャンプ入門編」
日時:7月11日(日)午前9時30分~午後1時
場所:少年自然の家キャンプ場
内容:テント・タープ設営、焚火台を使った火おこし、昼食作りなど
対象者:18歳以上の人
定員:12人
参加費:500円(傷害保険料含む)
持ち物:マグカップ、軍手、動きやすい服装など
申込:締切6月29日(火)(必着)

(2)自然は友だちキャンプ「冒険!夏遊び隊」
日時:8月14日(土)午前9時15分~午後3時30分
場所:少年自然の家とその周辺
内容:魚とり、クラフトなど
対象者:小学4年生~中学生
定員:30人
参加費:500円(傷害保険料含む)
持ち物:帽子、水筒、弁当、水着、川用の靴、ナップサックなど
申込:締切7月14日(水)(必着)

《共通》
申込・問合せ:各申込締切日までにホームページの応募フォームまたは郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、(2)は学校名・学年、性別、保護者氏名を往復はがき(1人1枚)で岐阜市少年自然の家(1)は「ソロキャンプ入門編」係、(2)は「冒険!夏遊び隊」係(〒501-2502山県北野2081・【電話】229-2888)へ。申込者多数の場合は抽選。

■ながら川ふれあいの森の催し
○モフモフ苔のテラリウム
日時:7月4日(日)午前10時~11時30分
講師:垣出中幹夫さん(岐阜自然体験サポート)
定員:15人
参加費:500円(1人1個)
持ち物:汚れてもよい服装、長靴、手袋、マスク ※2~3cmくらいのミニフィギュア(人形など)があれば持参

場所・申込・問合せ:6月22日(火)午前9時から電話で四季の森センター(三田洞211・【電話】237-6677)へ。先着順。

■木曽三川歴史探訪
○戦国乱世と江南・御囲堤(おかこいつつみ)
日時:7月17日(土)午前8時45分~午後5時30分
集合場所:JR岐阜駅団体バス乗降場
内容:講演、フラワーパーク江南・音楽寺・曼陀羅寺(まんだらじ)・久昌寺(きゅうしょうじ)見学
定員:40人
参加費:無料 ※昼食は各自持参

申込・問合せ:7月9日(金)(必着)までに住所、氏名、年齢、電話番号(緊急時も)を往復はがきまたはEメールで木曽三川フォーラム事務局・柴田(〒502-0032長良高嶺町2・【電話】090-7697-3508・【E-mail】kisosansen-ho@ccn.aitai.ne.jp)へ。申込者多数の場合は抽選。

■岐阜大学シンポジウム
○探求と探究「学び」を「環」にする岐阜大学の挑戦
日時:6月30日(水)午後2時30分~5時
場所:岐阜大学講堂(柳戸1-1)
※Zoomでのオンライン参加も可
内容:第1部:基調講演「地域社会を変えていく起業家とは?30年に及ぶ起業家人生を通じて」中島徳至さん(GlobalMobilityService(株)代表取締役)第2部:パネルディスカッション「多様な学びを『環』にしてこれからの社会をつくる」
定員:200人(オンライン500人)
受講料:無料
申込:6月22日(火)までにホームページの申し込みフォームから申し込む。

問合せ:岐阜大学社会システム経営学環事務室
【電話】293-3440

■市内文化事業の一部経費を助成
岐阜市を拠点に活動している個人、団体に対して事業経費の一部を助成します。
対象分野:(1)舞台芸術 (2)美術 (3)文芸 (4)(1)~(3)に準ずる分野
対象経費:芸術文化活動成果発表事業の会場費、芸術文化に関わる刊行物発行事業の印刷・録音・録画費、芸術文化活動研修事業の講師謝礼・会場費など
要件:10月~来年3月実施予定で、次のすべてを満たす事業
(1)岐阜市を拠点に活動し、一定の実績があるか、その見込みがある個人・団体が主催する
(2)趣旨が制度の目的に沿い、実施が確実である
(3)主として岐阜市民を対象とし、広く市民に公開される
助成額:対象経費内で20万円を超えない額
※審査会で審査し決定

申込・問合せ:7月31日(土)までに申請書を郵送または直接生涯学習センター(〒500-8856橋本町1-10-23・【電話】268-1050)へ。申請書は同センター窓口、ホームページで入手可。

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU