市民一人一人の生涯を通じた健康づくりを目指し、ぎふし未来地図、岐阜市食育推進計画などの関係計画と整合性を図り、健康政策を推進する基本計画です。
計画期間:令和3~7年度の5年間
基本理念:「市民誰もが健康かつ生きがいを持ち、安全・安心で豊かな生活を営むことができるまち」を目指します
基本目標:(1)健康寿命の延伸 (2)早死(65歳未満の死亡)の減少 (3)生活の質の向上
■取組方針
(1)生活習慣病の発症予防及び重症化予防
定期的に健(検)診を受診し、早期発見・早期治療に結び付けるほか、糖尿病・循環器疾患、がんのリスク要因となる生活習慣の見直しが重要です。
(1)糖尿病・循環器疾患
《取り組み項目》・小児生活習慣病対策 ・保険者による特定保健指導・糖尿病など生活習慣病の重症化予防のための保健指導 など
(2)がん《取り組み項目》・がん検診の受診勧奨 ・受診しやすい環境の整備・科学的根拠に基づいたがん検診実施体制の整備 など
(2)6つの生活習慣の改善
生活習慣病の発症因子を減らすための6つの生活習慣の改善について、取り組みを推進していきます。
(1)栄養・食生活
《取り組み項目》
・妊娠期・離乳期における啓発
・青年期・壮年期への食を通じた健康づくりの推進
・高齢者に対する食生活支援 など
(2)歯・口腔の健康
《取り組み項目》
・幼児歯科薬物塗布(フッ化物塗布)
・オーラルフレイル予防の健康教育
・歯科健康診査
(3)身体活動・運動
《取り組み項目》
・拠点整備
・人材育成
・活動支援
・クアオルト(R)健康ウオーキングの普及
・高齢者の健康
・スポーツ活動の普及 など
(4)休養・こころの健康づくり
《取り組み項目》
・相談支援
・岐阜市自殺対策計画に基づく自殺対策の推進
・ゲートキーパーの育成
・妊娠期からの切れ目のない支援 など
(5)たばこ
《取り組み項目》
・喫煙の害についての正しい知識の普及
・禁煙希望者への情報提供
・受動喫煙防止に関する指導・助言 など
(6)アルコール
《取り組み項目》
・健康教育および保健指導
・こころの状態の自己チェックシステム
(アルコールチェックモード)
(3)生涯を通じた健康づくりの推進
生活習慣病の発症予防および重症化予防、生活習慣の改善を生涯を通じて行うことが重要です。
(1)次世代の健康(妊娠前・妊娠期~19歳)
(2)青年期・壮年期の健康(20歳~64歳)
(3)高齢期の健康(65歳以上)
(4)健康を支える社会環境の整備
市民一人一人の健康づくりの行動が持続できるよう支援する環境が整っていることが重要です。
(1)健康的なライフスタイルを実践しやすいまちづくりの推進
(2)様々な社会組織の取組との連携
(5)新型コロナウイルス感染症を考慮した健康づくり
(1)定期的な健康診査やがん検診の受診
(2)基本的な感染症対策が講じられた健康づくり活動の維持
(3)ワクチンの接種
(4)感染症と共に日常生活を過ごす地域社会の実現
○意見募集の結果を公表
意見提出数:0通(0件)
公表期間:12月1日(水)~来年2月28日(月)
公表場所:保健所健康増進課、各保健センター、情報公開室(市庁舎2階)、市民活動交流センター(ぎふメディアコスモス内)、各コミュニティセンター、市ホームページ(ページ番号:1006651
※公開は12月1日(水)から)
問合せ:保健所健康増進課
【電話】252-7193