文字サイズ

Happy Healthy Life2

23/75

岐阜県岐阜市

■特定保健指導の積極的なご利用を
特定健診の結果、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善が必要と判定された人には、特定保健指導の案内が届きます。特定保健指導に関するいくつかの質問を紹介します。
Q: 医師からは治療不要と言われた。なぜ、特定保健指導の案内が来たの?
A: 特定保健指導は、メタボリックシンドロームやその予備群の人が対象です。メタボリックシンドロームになると、血管の老化が急速に進み、動脈硬化から深刻な病気を引き起こします。血管が傷つき始めている段階では自覚症状がありません。これからも健康で暮らしていくために、特定保健指導の案内が届いた今が生活習慣病予防のチャンスです。
Q: ダイエットに挑戦したけれど、なかなか体重が落ちない。内臓脂肪は本当に減るの?
A: 内臓脂肪は、皮下脂肪に比べ身体に蓄積しやすいですが、燃焼しやすい脂肪です。食生活と運動習慣の見直しで、効果的に内臓脂肪を減らすことができます。健康づくりの専門家(保健師や管理栄養士)と一緒にあなたに合った方法を探し、内臓脂肪を減らしましょう。
Q: 特定保健指導を受けるにはどうしたらいいの?
A: 特定健診を受診した2か月後に国保・年金課から対象者へ案内が届きます。申込用紙を返送してください。
◎岐阜市国保の特定健診は、10月末まで実施!

★勤務先での健診・人間ドックの健診結果の提出でQUOカードを進呈!
 岐阜市国保の特定健診の対象者で、特定健診に代わる健診(勤務先の定期健康診断や人間ドック)の機会がある場合は、健診結果(特定健診と同項目)の提出にご協力をお願いします。ご協力いただける場合は、国保・年金課へご連絡ください。

問合せ:国保・年金課
【電話】214-2083

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU