• 今日20/13
  • 明日18/12
文字サイズ

投票日4/21(日) 岐阜市議会議員選挙

3/74

岐阜県岐阜市

投票時間は午前7時~午後8時

4月21日(日)は、岐阜市議会議員選挙の投票日です。市民としての意見や希望を市政に反映させ、明るい社会・住みよい郷土づくりに力を注いでくれる、よりよい代表を選ぶためにも、必ず投票に出かけましょう。
投票は午前7時から午後8時までです。郵送で届く投票所入場整理券に記載されている投票所で投票してください。
◎岐阜県議会議員選挙は4月7日(日)が投票日です。詳しくは広報ぎふ3月15日号をご覧ください。

●市内の投票所で投票できる人
平成13年4月22日以前に生まれた人で、平成31年1月13日以前から岐阜市の住民基本台帳に記録され、投票日現在引き続き市内に住んでいる岐阜市の選挙人名簿に登録されている人です。
ただし、投票する日より前に市外に転出した場合は投票できません。

●投票所入場整理券
投票所入場整理券は、はがき1枚に県議会議員選挙、市議会議員選挙それぞれ1世帯2人分まで連記してあり、2回めくって開く3連圧着はがき形式です。投票所入場整理券を確認するためには、はがきを2回開くことが必要です。
投票日には、1枚ずつ切り離して各自が持参し、投票事務がスムーズに進められるようご協力ください。
県議選用の投票所入場整理券と間違えないようにご確認ください。
投票所入場整理券をなくしたり届かなかった場合でも、名簿に登録されていれば投票できます。当日投票所で申し出てください。

●期日前投票
投票日当日に、仕事や冠婚葬祭などの理由で投票が困難な人、またはレジャーや買い物など私用で投票区内にいない人は、期日前投票ができます。
・市庁舎1階市民ホール
4月15日(月)~20日(土)の午前8時30分~午後8時
・各コミュニティセンター・柳津公民館
4月15日(月)~20日(土)の午前9時~午後6時
・岐阜聖徳学園大学岐阜キャンパス(中鶉1-38)
4月18日(木)午前11時~午後4時
・岐阜大学情報館内(柳戸1-1)
4月19日(金)午前11時~午後4時

●不在者投票
出張などで岐阜市以外の市区町村に滞在している人は、滞在している市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。手続きに時間を要しますので、お早めに投票用紙を請求してください。投票場所・時間などは、滞在している市区町村の選挙管理委員会にお問い合わせください。
入院・入所している病院・施設が不在者投票所に指定されている場合、そこで不在者投票ができます。直接病院・施設にお問い合わせください。

●郵便による在宅投票
身体障害者手帳による障がいの程度が両下肢・体幹・移動機能の障がいにあっては1級もしくは2級、心臓・じん蔵・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸の障がいにあっては1級もしくは3級、免疫・肝臓の障がいにあっては1級から3級と記載されている人、または要介護5の人で、投票所で投票することができない場合は、郵便による在宅投票ができます。
また、郵便による在宅投票ができる人のうち、上肢もしくは視覚障がいが1級の人には、代理記載(代理記載人の届けが必要)制度があります。
郵便による在宅投票を行う場合は、事前に「郵便等投票証明書」の交付などの手続きをして4月17日(水)午後5時までに投票用紙などの交付を請求してください。

●代理投票
身体が不自由であるなどの事由により、投票所で自ら投票用紙に候補者の氏名などを記載することができない人は、投票所の投票管理者に申し出てください。投票管理者が、投票補助者2人を選任します(補助者は選挙事務従事者が選ばれます)。補助者の1人が投票する人の指示する候補者の氏名を記載し、もう1人がこれに立ち会います。最後に、投票する人に記載内容の確認をしていただき、投票箱へ投函します。代理投票は期日前投票でもできます。
このほか、目の不自由な選挙人は、点字器を使用して点字による投票ができます。投票所の投票管理者に申し出てください。

●選挙公報の配布
候補者の氏名、経歴、政見などをお知らせする選挙公報を、4月19日(金)ごろまでに各世帯にお届けします。

問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】265-2161

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU