■子どもと本と遊ぶ日「桂米平さんと落語であっはっは!」
上方落語家・桂米平さんと落語で遊びます。
日時:7月1日(日)午後1時~2時
場所:ぎふメディアコスモスかんがえるスタジオ
対象者・定員:小中学生/100人
受講料:無料
申込:6月7日(木)から電話、Eメール(【E-mail】moushikomi@gifu-lib.jp)または直接中央図書館へ。先着順。
■第4期子ども司書養成講座
図書館ではたらく人の仕事や図書館のしくみを学びます。「本と人とを結ぶリーダー」をめざしませんか。毎月「子どもラジオ(てにておラジオ・FMわっちで放送)」にも出演できます。
日時:7月25日(水)・27日(金)・30日(月)、8月3日(金)の午前10時~午後3時〈全4日〉
場所:ぎふメディアコスモスおどるスタジオ
講師:アンドリュー・デュアーさん(東海学院大学教授)、吉成信夫図書館長
対象者・定員:小学4年生~中学生/20人
受講料:無料
※昼食は持参
申込:6月1日(金)~20日(水)に電話または直接中央図書館へ。申込者多数の場合は抽選。
■みんなの図書館シアター「月に行く舟」
岐阜県出身の脚本家・北川悦吏子さんの作品(2014年/日本/71分/和久井映見主演)を上映します。
日時:6月15日(金)午後2時~
場所:ぎふメディアコスモスみんなのホール(司町40-5)
定員:200人
参加費:無料
※事前申込不要。
■「ぼくのわたしのショートショート発表会」作品を募集
直木賞作家・朝井リョウさんと中学生・高校生のトークイベント(10月27日(土)午後2時~/ぎふメディアコスモスみんなのホール)で当日発表する作品を募集します。
応募資格:開催日当日にイベントに参加できる中学生・高校生
規定:原稿用紙5枚以内(ワープロ原稿の場合は同程度の文字数)の短編小説。別紙にタイトル、希望する場合はペンネーム、住所、氏名、性別、学校名・学年、電話番号を記入。
※作品の著作権は主催者に帰属します。
申込:8月16日(木)(必着)までに郵送、Eメール(【E-mail】moushikomi@gifu-lib.jp/ワード文書・PDFファイルで送信)で中央図書館「めざせ直木賞作家」係へ。応募作品の中から選考した作品を発表(発表者は朝井さんとトークできるほか図書カード1万円分を進呈)。
■ぎふライブラリークラブイベント「並木道読書会」
作品の感想を語り合い、理解を深め、気軽に交流しましょう。
日時:7月8日(日)午前10時~11時15分
場所:ぎふメディアコスモスあつまるスタジオ
テーマ作品:「チームバチスタの栄光」海堂尊、「死ぬほど読書」丹羽宇一郎、「目の見えない人は世界をどう見ているのか」伊藤亜紗
対象者:テーマ作品のいずれかを読んだことのある人
参加費:無料
申込:テーマ作品、氏名、電話番号(Eメールアドレス)を、電話、Eメール(【E-mail】moushikomi@gifu-lib.jp)または直接中央図書館へ。各作品の申し込みが少ない場合は、その作品についての語り合いは中止。
■生活デザイン&ファッション講座「ダーニングで素敵によみがえるセーター」
大事なセーターをつくろってみませんか。
日時:6月16日(土)午後1時30分~3時
講師:村上眞知子さん(市立女子短期大学生活デザイン学科教授)
定員:10人
受講料:無料
持ち物:毛糸用とじ針、糸通し、つくろいたいセーターなど、ガチャガチャの容器
※毛糸は用意します。
場所・申込・問合せ:6月6日(水)午前9時より電話または直接
図書館分館ファッションライブラリー(橋本町1-10-23ハートフルスクエアーG1階・【電話】268-1061)へ。先着順。
■図書館だより
6月のテーマ「柳ケ瀬いこまい!」
アーケードのある柳ケ瀬商店街なら梅雨でも平気!今回はより柳ケ瀬が楽しめる本を紹介します。
◇ひらけ、空!ぼくたちの柳ケ瀬商店街
岩田千里/作・絵 宝屋
柳ケ瀬商店街の駄菓子屋存続の危機に子どもたちが考えたのは…?
◇岐阜アートさんぽ
まちのアート研究会/編 ゆいぽおと
身近なアートに出会える柳ケ瀬周辺。本を片手に岐阜のアートを巡ってみませんか。
●蔵書点検により臨時休館します
市立図書館では下記の日程で臨時休館します。ご迷惑をおかけしますがご理解・ご協力をお願いします。
休館期間:6月5日(火)~7日(木)=西部図書室、6月13日(水)~15日(金)=長良図書室
※休館中はブックポストへ返却できます(視聴覚資料など一部利用できない資料もあります)。
問合せ:中央図書館(司町40-5・【電話】262-2924)