文字サイズ

岐阜市のええとこ・ええこと!Vol.4(2)

33/66

岐阜県岐阜市

■出産後も安心してこどもを育てられる 『子育て』支援
●子育て期まで“切れ目ない”支援
応援!子育て
○産後ケア事業
母子健康包括支援センターの取り組みの一つ
心身ともに不安定になりやすい産後4か月までの母親と赤ちゃんに対して、市内の医療機関で宿泊や日帰りによる専門的なケアを行います。
対象者:出産後おおむね4か月までの母子で次のすべてを満たす人
(1)岐阜市に住民登録がある
(2)お母さんの体調や育児に不安がある
(3)家族などから援助が受けられない
支援内容:
・お母さんの心身の健康管理と生活面の指導
・乳房管理(乳房マッサージなど)
・沐浴や授乳などの育児指導

◎利用希望者は、各母子健康包括支援センターでお申し込みください。

ほかにも、
○乳幼児健康診査
4か月児・10か月児・3歳児の健康診査
・身体計測や診察
・保健師による個別指導
・保健師・栄養士による講話 など
1歳6か月児歯科健康診査と育児教室
・歯の汚れの検査
・むし歯予防のためのフッ化物塗布
・保健師による個別指導 など

○すくすく赤ちゃん子育て支援事業(家庭訪問)
・生後4か月までの赤ちゃんのいるすべての家庭を、保健師または助産師が訪問
・不安や悩みを聞き、子育てに関する情報提供や支援などを実施

○育児心配ごと相談
・育児に関する悩みや心配ごとを無料で相談

●“むし歯ゼロ”の健康な歯をつくる
応援!子育て
○中核市で最も低い3歳児のむし歯保有者率
3歳児のむし歯保有者率が、全国平均・中核市平均を大きく下回る健康な歯

市の取り組み:
・妊婦とその夫を対象としたパパママ学級で、歯科保健に関する講話
・10か月児・1歳6か月児・3歳児の乳幼 児健康診査時に、歯科健康診査と成長段階に合わせた歯科保健指導を実施
・乳幼児のむし歯予防に効果的なフッ化物塗布を無料で実施

3歳児むし歯保有者率順位(中核市)
第1位 岐阜市 9.5%
第2位 川越市、金沢市、豊田市 10.4%
第5位 西宮市 11.8%
全国平均 15.8%
中核市平均 17.1%
出典:平成28年度厚生労働省地域保健・健康増進事業報告「3歳児むし歯保有者率」
乳幼児期に“むし歯ゼロ”を目指した生活習慣を身に付けることが生涯にわたって自分の歯でおいしく食べることにつながる!

●子育ての不安解消へ
○子育て親子教室
・未就園児の親子対象に実施
・親子のふれあい遊び
・親同士のコミュニケーションの場

○子育てに関する相談
下記のとおり

◆子育ての悩みや不安をお気軽にご相談ください
日時:平日の午前10時~午後5時(くれまちすは午後3時まで)
方法:下記の専用番号にお電話ください
聖徳保育園【電話】262-2224
黒野こども園【電話】234-3755
くれまちす【電話】278-4170
京町保育所【電話】263-8811
鷺山保育所【電話】231-1127
市橋保育所【電話】275-5151

問合せ:
広報広聴課【電話】214-2387

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU